http://okwave.jp/qa/q5610894.html
/ とか on はベース音指定コードとか俗に分数コードとか言われるもの。Bb/C だったら Bb コードを
C(単音)の上に乗せる、つまり一番低い音を特別に指定するということです(指定しなければ Bb コードの一番低い音は Bb
というようにアルファベットの音になるのが普通です)。
鍵盤ならそれが分かれば簡単ですが、ギターでは場合によっては抑えにくいことも多々あります。
Bb(onC)
は簡単な方で、2弦から5弦まで全て3フレットを押え1弦と6弦はミュート。あるいは3フレットをセーハして1弦は6フレット(6弦ミュート)。
BbM7は、Bbに「A=ラ」を加えます。テンションコードです。
Bbm7とBbM7、大文字小文字で意味が違ってきます。
M:メジャーコード
m:マイナーコード
M7:メジャーコードに、ルートから一つ低い音を加える
m7:マイナーコードに、ルートから二つ低い音を加える
Bb/Cは、左手で「C」、右手で「Bb」を押さえます。分数コードです。
Bbm6(onDb)は、左手で「Db」、右手で「Bbm6」を押さえます。分数コードです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14605749
別にCをBで割るわけではありません。
分母はベース音、若しくはそのトライアドを示し、分子はトライアドを示しています。
早い話がピアノで左手はB、右手はCを弾いた時の響きを示したのがお尋ねのコードです。
弾きかたはソロかバンドか、また曲の進行などによって変わります。
ソロの場合や曲がクリシェする進行のとき、つまりベースの動きを特に強調したいときは必ず分母のルートは弾きます。それに加えて分子のコードを特徴付ける音=ルートやサードなどを重ねて行きます。
バンドのときはベーシストがいるでしょうから、分母は任せてしまいます。ギタリストは分子だけを弾いても問題ありません。
2013年8月1日木曜日
2013年7月31日水曜日
HEARTBREAKER - Led Zeppelin by Char
https://www.youtube.com/watch?v=q3_J7j71KVY
HEARTBREAKER - Led Zeppelin by Char
ウクレレでこんなことできないのかな?
できないわけはないと思うんだけど、
どうすればできる?
https://www.youtube.com/watch?v=WRClUt3OEXg
GOOD TIMES BAD TIMES - Led Zeppelin by Char
https://www.youtube.com/watch?v=Xl1PSaGxnbY
Char Smoky (Acorstic Version)
https://www.youtube.com/watch?v=p98AKhvx_Kc
Char _ All Along The Watchtower
https://www.youtube.com/watch?v=di6yt10dCa0
THANK YOU - Led Zeppelin by Char
https://www.youtube.com/watch?v=wtbwhGTGwpc
DAZED AND CONFUSED - Led Zeppelin by Char
https://www.youtube.com/watch?v=fmbvImOy1P4
Johnny,Louis & Char "Day Tripper"
https://www.youtube.com/watch?v=o6X-qLXycnE
Hotei vs Char - Stereocaster
https://www.youtube.com/watch?v=7b_M4yelmBI
布袋寅泰 & Brian Setzer & Char / CMON EVERYBODY (Live)
そうそう、SMOKY のTAB があったのだった。
http://guitarlist.net/modules/pico/index.php?content_id=397
さあ、弾けるのでしょうか?
HEARTBREAKER - Led Zeppelin by Char
ウクレレでこんなことできないのかな?
できないわけはないと思うんだけど、
どうすればできる?
https://www.youtube.com/watch?v=WRClUt3OEXg
GOOD TIMES BAD TIMES - Led Zeppelin by Char
https://www.youtube.com/watch?v=Xl1PSaGxnbY
Char Smoky (Acorstic Version)
https://www.youtube.com/watch?v=p98AKhvx_Kc
Char _ All Along The Watchtower
https://www.youtube.com/watch?v=di6yt10dCa0
THANK YOU - Led Zeppelin by Char
https://www.youtube.com/watch?v=wtbwhGTGwpc
DAZED AND CONFUSED - Led Zeppelin by Char
https://www.youtube.com/watch?v=fmbvImOy1P4
Johnny,Louis & Char "Day Tripper"
https://www.youtube.com/watch?v=o6X-qLXycnE
Hotei vs Char - Stereocaster
https://www.youtube.com/watch?v=7b_M4yelmBI
布袋寅泰 & Brian Setzer & Char / CMON EVERYBODY (Live)
そうそう、SMOKY のTAB があったのだった。
http://guitarlist.net/modules/pico/index.php?content_id=397
さあ、弾けるのでしょうか?
2013年7月27日土曜日
一保堂茶舗&紅茶の文化史
http://www.ippodo-tea.co.jp/index.html
地元FMラジオの放送中に、八文字屋さんの本の紹介コーナーがあって、
「京都のお茶屋さんの紅茶がおいしい」という話があり、
昨日、急に思い出して、問い合わせしたところ、
京都 一保堂茶舗 さん
紅茶は一種類だけで、525円 とわかりました。
取り寄せ可能ということなので、
今度、注文して購入してみたいと思います。
それと、本も紹介してもらいました。
「紅茶の文化史」(平凡社)春山行夫
さっそく購入して、読み始めましたが、
おもしろい。
文庫本なのに、1600円は少し高い感じはあるが、
おもしろい。
http://books.google.co.jp/books/about/%E7%B4%85%E8%8C%B6%E3%81%AE%E6%96%87%E5%8C%96%E5%8F%B2.html?id=TYMKmQEACAAJ&redir_esc=y
地元FMラジオの放送中に、八文字屋さんの本の紹介コーナーがあって、
「京都のお茶屋さんの紅茶がおいしい」という話があり、
昨日、急に思い出して、問い合わせしたところ、
京都 一保堂茶舗 さん
紅茶は一種類だけで、525円 とわかりました。
取り寄せ可能ということなので、
今度、注文して購入してみたいと思います。
それと、本も紹介してもらいました。
「紅茶の文化史」(平凡社)春山行夫
さっそく購入して、読み始めましたが、
おもしろい。
文庫本なのに、1600円は少し高い感じはあるが、
おもしろい。
2013年7月22日月曜日
2013年7月10日水曜日
映画を観たら、書いてたブログがあったのを忘れてた。
映画を観たら、書いてたブログがあったのを忘れてた。
http://yu18072.blogspot.jp/
ウクレレに夢中だったのと、
体力がなかったのか、わからないけど、
ここのところ、まったく映画をみていなかった。
が最後になっているので、
8か月ぐらい、映画を観ていなかったってこと。
本も、そうだけど、
レストランの本をすすめられて、久しぶりに読んだもんなあ。
本を読んだり、
映画を観たり、
は、大切だから。
http://yu18072.blogspot.jp/
ウクレレに夢中だったのと、
体力がなかったのか、わからないけど、
ここのところ、まったく映画をみていなかった。
2012年11月22日木曜日
が最後になっているので、
2013年7月10日水曜日
8か月ぐらい、映画を観ていなかったってこと。
本も、そうだけど、
レストランの本をすすめられて、久しぶりに読んだもんなあ。
本を読んだり、
映画を観たり、
は、大切だから。
2013年7月9日火曜日
あめりかん焙煎工房 珈琲屋あめりかん
http://www6.ocn.ne.jp/~baisen/menu.html
|
小僧窯 と ショコラ
http://www.kiyomizuyaki.info/?pid=48258722
トルコブルーのフリーカップ。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%A9_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
『ショコラ』(Chocolat)は、2000年のアメリカ映画。ジョアンヌ・ハリスの同名小説を映画化。
宗教と人間関係の複雑な絡み合い、そして大人の事情に飲み込まれている子どもたち、また、愛する人を遠く思い続ける大人たちの感情が秘められた映画である。

トルコブルーのフリーカップ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%A9_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
『ショコラ』(Chocolat)は、2000年のアメリカ映画。ジョアンヌ・ハリスの同名小説を映画化。
宗教と人間関係の複雑な絡み合い、そして大人の事情に飲み込まれている子どもたち、また、愛する人を遠く思い続ける大人たちの感情が秘められた映画である。
キャスト[編集]
役名 | 俳優 | 日本語吹替 |
---|---|---|
ヴィアンヌ | ジュリエット・ビノシュ | 山像かおり |
アヌーク | ヴィクトワール・ティヴィソル | 本名陽子 |
ルー | ジョニー・デップ | 平田広明 |
レノ伯爵 | アルフレッド・モリーナ | 稲垣隆史 |
アルマンド | ジュディ・デンチ | 麻生美代子 |
カロリーヌ | キャリー=アン・モス | 土井美加 |
ジョゼフィーヌ | レナ・オリン | 野沢由香里 |
セルジュ | ピーター・ストーメア | 宗矢樹頼 |
アンリ神父 | ヒュー・オコナー | |
オデル | レスリー・キャロン | 定岡小百合 |
ギョーム | ジョン・ウッド | |
リュック | オーレリアン・ベアレント・ケーニング | 大谷育江 |
登録:
投稿 (Atom)